2023年12月28日

第21回掲載

さてさて大変長らくお待たせいたしました。
「平に清らにかうらみて」第21回の掲載でございます。

12月は色々やる事が多くて、多分時間がかかるだろうなと思っていましたが、やっぱりその通りになってしまいました。(^^;
まあその代わりに年賀画像ももう完成していて、後は正月用のページに組み込むだけになってますし、新年への備えはバッチリ出来ております。

連載開始してからもう一年半。
来年もしっかり更新していきたいのでよろしくお願いいたします。

それでは、よいお年を。
posted by おおゆき at 14:47| Comment(3) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
…ホントに洒落にならないレベルでご無沙汰でした(爆)
一年振り・・・ですよね(苦笑)

 今年は年明け早々・・・色々あって、2月に入って以降は仕事が忙しくて...
毎日残業、ほぼ毎週のように休出...みたいな感じで、自分の時間とかホントに取れなくて...

 言い訳はこんな感じで良いですか?(をぃ)

で、「平(以下略・笑)」、読ませて頂きました。
いやぁ、まさかガーディアン入りする方向に進むとは思いもしませんでした。
いやほらだって、守られる系のキャラぢゃん?(笑)
でも、いろいろありそうな感じだし、先が楽しみ…ですね。周りのキャラも。
因みに私はチーチーさん…が好きかも(今のところ・笑)

 時間がない理由の一つに、PCのアップグレードの問題があって・・・
まぁ、まだ2年弱あるとはいえ、Win10のサポートが切れるってのがあって、
少し前からパーツ選びを始めてるんです。いやもぅ、今使ってるPCでも
オーバースペックなくらいなんですけど(苦笑)、Win11に出来ないので…
因みに、第4世代のCorei5中心の構成です(笑)
私が使うならこれでも十分なのに…十分すぎるのに…ねぇ?(苦笑)
でも、いろいろ調べると15万くらいでかなり良い感じのが組めそうなので、
「この先、10年使う」つもりで、ちょっと頑張ってみようかと思ってます。
工房長さんは、描画って点でやっぱグラボは必要でしょうから、そうすると
15万で納めるのは大変かと思いますが…いや、もう今風に新しくしてます?


 …いやもぅホントに、前回お邪魔してから1年…年越し前だからギリ1年超えてないけど…
本当にご無沙汰しました。
今後も…年明け以降も仕事忙しくなるみたいなので、何時お邪魔できるか分かりませんが、
私の事を忘れないでいて頂けると嬉しいです(苦笑)

 ではまた・・・来年?(をい)
Posted by シリウス at 2023年12月31日 18:46
どうもお久しぶりです&新年あけましておめでとうございます。(笑)

>いやぁ、まさかガーディアン入りする方向に進むとは思いもしませんでした。
>いやほらだって、守られる系のキャラぢゃん?(笑)

やっぱりオトコノコの主人公がただ守られるだけじゃダメでしょうし、ガーディアンズ入り自体は完全に予定通りの進行でした。
ただ、連載時に最初にガーディアンズのメンバーとしての大千君を描き、しばらくしてから過去回想の形でガーディアンズ入りのエピソードを描く、という形にしようかという構想もあったんです。
というかメジャー誌なんかだと最初に派手な話で読者を掴むために確実にそういう風にするはずなんですが、まあここは私の個人サイトなので、考えた末に現在の形で連載を始めたわけです。

三年前の回想も間に入りますし、上記の構成だと回想の中に回想が入るという形になってしまうので、それは避けたいというのもありましたし。


>因みに私はチーチーさん…が好きかも(今のところ・笑)

アルシア、チーチー、リアンのガーディアンズ三人娘は、三人が三人とも私の好み丸出しで作ったキャラなので、実はカウラミテ王女が一番自分の好みから外れているという。(^^;
彼女らの話はまあこれからこれからということで。


>時間がない理由の一つに、PCのアップグレードの問題があって・・・
>(以下略)

私のPCは一昨年から去年にかけてグレードアップを済ましています。
詳細については右の「ラベルリスト」の「日々の戯言」から、「2022/8/6 PC更新」や「2023/4/26 第13回掲載」の記事に書いてありますので、ご参考にしていただければ。

ただ、昨年9月にマイクロソフトがWindows7と8の認証サーバーを廃しちゃったので、そのライセンスキーでアップグレードしたWindows10や11の認証ももうできなくなってるそうなんです。
なので使ってるWindowsが7か8のライセンスキーのものの場合、マザーボードを交換するような構成変更をするともう再認証が通らなくて、新たにWindowsを買わなくてはいけないという。

あまり派手にアナウンスされてはいませんが、自作PCを使ってる人にはかなりの重要問題なので、これも注意しておいた方がいいですね。


それでは、今年もよろしくお願いいたします。
Posted by おおゆき(工房長) at 2024年01月01日 15:53
 …寝落ち明けです、まだ半分寝てます済みませんゴメンナサイ(大笑)

 シリウスです。あけましておめでとうございます。

 「平」の話、あぁ、まぁ確かに「守らるだけ」は「男の子」としては…ですよね。
でも、それもアリなんじゃ...とか思ったり(笑)

 あ、私は王女様も好きですよ。好きですけど…あれ?(笑)


 PCの話。
あぁ、やっぱり(流石に)アップグレードされてましたね。そりゃそうか(笑)
いやでも、、、ライセンスキーの話は、言われて納得しましたけど、それだったんだぁ。
いえ、自作関係をググっていて謎に「できない」ってのを見かけて、何故なんだろうって
思ってたんですが、腑に落ちました(笑)
まぁ、私の場合は丸ごと新しくせざるを得ないから、OSも買い直さないといけないんですけどね(笑)
因みに今考えてるのは、13世代Corei5を中心にした構成…また10年使えそう(笑)
でわ。
Posted by シリウス at 2024年01月02日 02:28
コメントを書く
コチラをクリックしてください