スマートフォン専用ページを表示
おおゆき工房ブログ
おおゆき工房本館への各リンク
●
おおゆき工房トップ
●
かいてんげる~夢見るロボット工房
●
かいてんげる~目覚めし異邦人症候群
●
ホワイトボート物語
●
about
●
リンク
<<
かいてんげる~目覚めし異邦人症候群」第162回掲載です
|
TOP
|
かいてんげる~目覚めし異邦人症候群」第163回掲載です
>>
2021年08月21日
シリウスさんへのレス332
以下は8/16~のシリウスさんへのレスです。
↓以下はコメント欄で。
ラベル:
シリウスさんへのレス
【関連する記事】
新作タイトルロゴ公開
ブログのお引越しです
完結記念かいてんげるのお話その6
完結記念かいてんげるのお話その5
完結記念かいてんげるのお話その4
posted by おおゆき at 18:46|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|
|
この記事へのコメント
どうも、お久しぶりでございます。
>「かいてんげる」、全部読んだ気になってたんですけど、最新話付近が
>読めてなかったみたいで。冒頭の「感想文」に書いた事の大半は、もう既に
>描かれていたんですね(爆)
ああなるほど、それで。(^^;
なんか描いたことが上手く伝わってなくて何か足りなかったのかな?みたいに考えてしまいました。
>ってかサクリさんの正体にドヒャーって(笑)
これについては簡単にバレちゃいけない事ではあるけど、その一方である程度の伏線は出しておかなきゃならないって匙加減が難しかったですね。
サクリオードの中身が普通じゃないっていうのは事あるごとに触れてたつもりではありますが、肝心要の部分に関してはほぼ極秘みたいな感じというか。(笑)
>ただ一つ、かいてん君周りの空気感が初期の頃と変わってない事に、
ちょっと感動しました(笑)
かいてんくんと仲間たちはどこまで行ってもああいう感じというか、やっぱりあのノリなんでしょうね。
工房長も出てきたらいつもの通りギャグ時空に突入しちゃうので、シリアス展開の今は出演禁止という。(笑)
Posted by おおゆき(工房長) at 2021年08月21日 18:46
>マギアレコード
これは二期が始まって一期の消化不良だった部分がようやく見られるかな、って感じですか。
一方その間にまどかマギカ本編の完結編(?)の映画の制作も発表されてて、個人的にはそっちの方が楽しみと言いますか。(笑)
シナリオ自体は叛逆の映画の直後にもう出来ていたそうなんですが、今までずっと塩漬け状態だったそうで、やっぱりそれをすると作品が終わってしまうから商売を続けたかったという事なんですかねえ。(^^;
>問題は…今のTVは当たり前かもしれませんけどピンジャック(赤白黄色の
>ケーブルで繋ぐ)端子が無いんですね。HDMI端子だけで。
やっぱり時代が4Kだのなんだの言ってる時代にピンジャックの接続だと、でかいモニタでボケボケになってしまうからなんでしょうかねえ。
まあそういうのを欲しがる人向けに変換アダプタは出続けるでしょうから、ちょっとの出費を覚悟すればつなぐ事は難しくはないんでしょうけれど。
我が家にはLDなどという高級品は無かったので、それについての悩みなども無縁ですが、実はまだVHSのビデオデッキは持ってたりします。(^^;
めぼしいテープはパソコンにキャプチャして残してるので、もうそれが稼働する日は来ないだろうとは思いますが。(^^;
それでは。
Posted by おおゆき(工房長) at 2021年08月21日 18:48
この記事へのトラックバック
検索
<<
2022年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
かいてんげる~目覚めし異邦人症候群」第169回(最終回)掲載です
by おおゆき(工房長) (03/14)
かいてんげる~目覚めし異邦人症候群」第169回(最終回)掲載です
by ともも (03/10)
かいてんげる~目覚めし異邦人症候群」第168回掲載です
by おおゆき(工房長) (03/03)
かいてんげる~目覚めし異邦人症候群」第168回掲載です
by おおゆき(工房長) (03/03)
かいてんげる~目覚めし異邦人症候群」第168回掲載です
by シリウス (02/19)
かいてんげる~目覚めし異邦人症候群」第168回掲載です
by シリウス (02/19)
シリウスさんへのレス332
by おおゆき(工房長) (08/21)
シリウスさんへのレス332
by おおゆき(工房長) (08/21)
かいてんげる~目覚めし異邦人症候群」第162回掲載です
by シリウス (08/20)
かいてんげる~目覚めし異邦人症候群」第162回掲載です
by シリウス (08/16)
最近の記事
(05/06)
新作タイトルロゴ公開
(04/22)
ブログのお引越しです
(04/20)
完結記念かいてんげるのお話その6
(04/13)
完結記念かいてんげるのお話その5
(04/06)
完結記念かいてんげるのお話その4
(03/30)
完結記念かいてんげるのお話その3
(03/23)
完結記念かいてんげるのお話その2
(03/16)
完結記念かいてんげるのお話その1
(03/10)
かいてんげる~目覚めし異邦人症候群」第169回(最終回)掲載です
(01/22)
かいてんげる~目覚めし異邦人症候群」第168回掲載です
ラベルリスト
おおゆ紀行
かいてんげる
ギャラリー
シリウスさんへのレス
平に清らにかうらみて
日々の戯言
カテゴリ
日記
(0)
未分類
(235)
過去ログ
2022年05月
(1)
2022年04月
(4)
2022年03月
(4)
2022年01月
(2)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(3)
2021年07月
(1)
2021年06月
(1)
2021年05月
(2)
2021年04月
(1)
2021年03月
(2)
2021年02月
(2)
2021年01月
(3)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年10月
(1)
2020年09月
(1)
2020年08月
(2)
2020年07月
(1)
2020年06月
(1)
2020年05月
(2)
2020年04月
(1)
2020年03月
(2)
2020年02月
(1)
2020年01月
(4)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年10月
(1)
2019年09月
(2)
2019年08月
(2)
2019年07月
(1)
2019年06月
(2)
2019年05月
(1)
2019年04月
(1)
2019年03月
(2)
2019年02月
(1)
2019年01月
(2)
2018年12月
(1)
2018年11月
(1)
2018年10月
(2)
2018年09月
(1)
2018年08月
(1)
2018年07月
(1)
2018年06月
(1)
2018年05月
(1)
2018年04月
(2)
2018年03月
(1)
2018年02月
(1)
2018年01月
(3)
2017年12月
(2)
2017年11月
(1)
2017年10月
(1)
2017年09月
(2)
2017年08月
(2)
2017年07月
(1)
2017年06月
(2)
2017年05月
(2)
2017年04月
(1)
2017年03月
(2)
2017年02月
(1)
2017年01月
(2)
2016年12月
(2)
2016年11月
(2)
2016年10月
(1)
2016年09月
(2)
2016年08月
(1)
2016年07月
(2)
2016年06月
(1)
2016年05月
(2)
2016年04月
(2)
2016年03月
(1)
2016年02月
(2)
2016年01月
(1)
2015年12月
(3)
2015年11月
(2)
2015年10月
(2)
2015年09月
(1)
2015年08月
(2)
2015年07月
(2)
2015年06月
(2)
2015年05月
(1)
2015年04月
(2)
2015年03月
(1)
2015年02月
(2)
2015年01月
(3)
2014年12月
(1)
2014年11月
(2)
2014年10月
(2)
2014年09月
(1)
2014年08月
(1)
2014年07月
(2)
2014年06月
(1)
2014年05月
(1)
2014年04月
(3)
2014年03月
(1)
2014年02月
(2)
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0
>「かいてんげる」、全部読んだ気になってたんですけど、最新話付近が
>読めてなかったみたいで。冒頭の「感想文」に書いた事の大半は、もう既に
>描かれていたんですね(爆)
ああなるほど、それで。(^^;
なんか描いたことが上手く伝わってなくて何か足りなかったのかな?みたいに考えてしまいました。
>ってかサクリさんの正体にドヒャーって(笑)
これについては簡単にバレちゃいけない事ではあるけど、その一方である程度の伏線は出しておかなきゃならないって匙加減が難しかったですね。
サクリオードの中身が普通じゃないっていうのは事あるごとに触れてたつもりではありますが、肝心要の部分に関してはほぼ極秘みたいな感じというか。(笑)
>ただ一つ、かいてん君周りの空気感が初期の頃と変わってない事に、
ちょっと感動しました(笑)
かいてんくんと仲間たちはどこまで行ってもああいう感じというか、やっぱりあのノリなんでしょうね。
工房長も出てきたらいつもの通りギャグ時空に突入しちゃうので、シリアス展開の今は出演禁止という。(笑)
これは二期が始まって一期の消化不良だった部分がようやく見られるかな、って感じですか。
一方その間にまどかマギカ本編の完結編(?)の映画の制作も発表されてて、個人的にはそっちの方が楽しみと言いますか。(笑)
シナリオ自体は叛逆の映画の直後にもう出来ていたそうなんですが、今までずっと塩漬け状態だったそうで、やっぱりそれをすると作品が終わってしまうから商売を続けたかったという事なんですかねえ。(^^;
>問題は…今のTVは当たり前かもしれませんけどピンジャック(赤白黄色の
>ケーブルで繋ぐ)端子が無いんですね。HDMI端子だけで。
やっぱり時代が4Kだのなんだの言ってる時代にピンジャックの接続だと、でかいモニタでボケボケになってしまうからなんでしょうかねえ。
まあそういうのを欲しがる人向けに変換アダプタは出続けるでしょうから、ちょっとの出費を覚悟すればつなぐ事は難しくはないんでしょうけれど。
我が家にはLDなどという高級品は無かったので、それについての悩みなども無縁ですが、実はまだVHSのビデオデッキは持ってたりします。(^^;
めぼしいテープはパソコンにキャプチャして残してるので、もうそれが稼働する日は来ないだろうとは思いますが。(^^;
それでは。