2024年07月06日

かいてんげる見開き版公開

さて、以前より何度か触れていた「かいてんげる」の見開き化ですが、とりあえず暫定版として二話まで公開いたしました。
雑記43.jpg
形としては「かうらみて」で作った基本のテンプレページに当てはめていくだけなのですが、その量が膨大で一気にやるのは無理なので、とりあえず時間が空いた時にちょこちょこ作ってアップするという形になりますね。

既存の「かいてんげる」のページはどうしようかと考えましたが、今私が借りているサーバーの容量からすると現時点での使用量は微々たるもので、「かいてんげる」を丸々二個三個増やそうがまったく問題ないので、そちらもそのまま残そうと思っています。

今後の見開き版の更新は不定期になると思いますが、続きを読みたければ既存のページに行けば良いのでそのあたりは問題はないかと思います。
ただ実際に見開き化してみると、そっちの方が読みやすいですねやっぱり。


かいてんげる連載初期のページは、アナログで線画まで描いたのを400dpiで取り込んでペイントショップで着色加工して掲載していましたが、コミスタ導入後はそれを600dpiに拡大変換して、さらにそれをクリスタファイルに変換して見開き化と、何度も何度も加工する形になってます。
今後さらに何かに変換する事もあるのだろうか…(^^;


それでは「かうらみて」ともどもお楽しみくださいませ。
posted by おおゆき at 17:20| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月03日

第27回掲載

さてさて大変お待たせいたしました。
「平に清らにかうらみて」第27回の掲載でございます。

今回のおまけは3Dのテニスラケット。
おまけ109a.jpg
おまけ109b.jpg
こういう小物類は描き込む線の量は大した事は無いのですが、いろんな角度からきちんと形を取って描こうとすると案外面倒くさかったりするんですよね。
んで3Dで大雑把な形を作っておいて、それに細部を描き込むという形にしています。

まあわざわざ自分で作らなくても、こういう汎用アイテムはクリップスタジオでも無料素材が落ちているんですが、定期的に3Dを作成して自分の腕を維持しておこうというのもありまして、できるだけ自分で作るようにしています。

ガチでテニスシーンを描くならもっと細部を作り込んで、ガットのテクスチャなんかも入れるんですが、今のところはそういう予定はまったくないので、この素材はこのまんま当分放置する事になりますか。(^^;


それでは本編お楽しみくださいませ。
posted by おおゆき at 21:13| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする