さて、お待たせいたしました。
かいてんげる異邦人症候群・第108回の掲載でございます。
今回から第13話。
サブタイとかバナー画像とかで察する事ができると思いますが、まあ次はいよいよアレの話になるということで。
ここまでくるのにずいぶんかかってしまいましたが、あともうちょっとからが結構かかったりするもんなんですよね。(^^;
んで今回のおまけは例のアレの3Dモデル。
とりあえず面倒くさそうな部分だけこうして3Dで作っておいて、それ以外の部分は手描きで適当にって感じにしてますが、適当にと言いつつそっちも結構面倒くさくて、あんまり上手く描けなかったですね。うーん、反省。
まあ可変する部分はきっちりモデリングしてもあんまり意味がなかったりするので、そのあたりは仕方がないでしょうけれど。
コミスタからクリスタに変えて戸惑った部分の一つに3D関係がありまして、デフォの設定だと3DLT変換がどうしても上手くいかなくて、それがクリスタに切り替えるのが遅くなった大きな要因の一つだったんです。
んで本気で乗り換えるにあたって、なんとか満足のいく形にできないかと変換設定を試行錯誤して、ようやくコミスタに近い感じの変換にすることができました。
コミスタだとデフォの設定でスパっといい感じになるのに、どうしてこうなってるんだろうって思わずにはいられません。
とりあえず3DLT変換はこれでOKになったものの、パースの付いた背景に合わせるなどの操作系がどうもしっくりこなかったりして、まだまだ当分クリスタとの格闘は続きそうであります。
それでは本編お楽しみくださいませ。